Introduction 紹介
- 本人自己紹介
実際に気が利いているのか分からないが、本人としては気配り屋さんだと思っている。
何でもやってみるタイプ。のめり込んでしまうので、時間とお金の都合上そこそこまでやって手を引く。今は仕事・お酒・シュノーケリング・キャンプが趣味。 - アダ名
特になし。たまに『しゃちょ~』と言われるが、客引きに合っている気分。 - 他己紹介
良い意味で、社長という肩書もなく何でも話せて何でも聞いてくださる”社長”です。
「まず社員(ヒト)が財産」として経営を考えて下さいます。
スポーツ万能。若者にも勝っちゃう体力と運動神経。ゲーム技能も万能型でオールマイティな社長です。
長身のモデル体型なので何を着ても似合っちゃいます。スーツ姿はスタイリッシュに決まっていて、私もそうありたいと羨ましく思います。BY.メンバー
しっかりと一人ひとりを見てくれている方です。笑顔が素敵です。お昼は大抵麺類を食べているはずです。BY.新卒メンバー
Question 本音で質問!
- 入社して変わったことは?
経営者として、守るもの・背負っているものが増えた影響なのか、常に『利他の精神』で物事を考えるようになったこと。明確に『人のために何かをしたい』と思うようになりました。 - どんなことができるようになったか?
エンジニアからの転身なので、現在も学びの真っ只中ではありますが、やはり経営全般ですね。また、経験を重ねるに連れ特に教育には特別な思いを持つようになりました。そういったところから、教育・指導という点についても指導力は上がっていると思っています。 - 本音で語る「クラヴィス」ってどんな?
社員全員の笑顔が絶えない本当に素晴らしい会社だと思っています。そして各々がクラヴィスの未来を考えて自発的に行動を起こしてくれます。とてもありがたいですね。そんなクラヴィスですから、私は本当に家族だと思っています。
Message 未来のクラヴィスメンバーに一言!
クラヴィスの行動規範にもあるのですが、人生のかなりの時間を費やすわけですから、仕事は楽しむべきだと思います。そして、楽しむためには自身の成長も欠かせません。クラヴィスには、その成長の場・機会と、一緒に仕事を楽しめる仲間が揃っていると思います。百聞は一見にしかず、まずはクラヴィスの門を叩いてみてください!